新潟市の建築設計事務所「太陽建設」

HOME > 施工事例 > 新潟市中央区H邸フェンス取替え工事

施工事例

2019.11.01

新潟市中央区H邸フェンス取替え工事

2019年の台風19号の影響により、
既存のフェンスが基礎のブロックごと吹き飛んでいた。

既存の基礎のブロックには鉄筋が入っていないのと、
かなりの経年劣化が見られたため、

既存のブロックを使わずに新たに施工した基礎ブロックで
フェンスを再構築する工事とした。

ブロックは二段積むこととし、
ブロックが一体となって重りになる構造で計画した。

また、一段目のブロックをタテヨコ配筋で一体となるように、
二段目のブロックをフェンスの足となるように普通コンクリートブロックを使用してます。

鉄筋を配置した細かい説明は写真のところに掲載します。

現場は水と電気の供給が無い場所だったため、
発電機と、水のポリタンク(100L)を持っての施工だった。

施工日数は2日半で、
1日目午前:解体、午後:廃棄物分別処分
2日目ブロック敷設
3日目午前:フェンス取付け完成

※各写真に施工コメント記載してます。

  • 施工前フェンス破損状況
  • 施工前隣地側フェンス倒壊状況
  • フェンス・既存コンクリートブロック撤去中
  • 撤去材運搬と庭木の一部がブロック基礎施工の邪魔をしていたので抜根するためのユニック車
  • ブロック基礎を新たにするために砂を寄せ中
  • ここまで掘って、既存のブロックが使えないことが分かったので、利用できないブロックの内側に新しくブロックを施工する事に決めた
  • 現場の下処理が終わったので、使用するブロックを現地に搬入
  • アンカーとして異形鉄筋D10をブロック1個ごとに差し込み、通常より配筋を多くして一段目施工中
  • 通常は結束しないが、今回はより強固なブロックとするため縦筋と横筋を結束した
  • 結束するため横筋のモルタル充填が後になったため、しっかり充填
  • 二段目普通ブロックを施工中
  • 縦筋の部分にモルタル充填
  • 縦筋以外のところもフェンス足に使う所以外をモルタル充填
  • フェンス取付け中(仮設置)
  • フェンスの取付け位置と出を確認してフェンス足にモルタル充填中
  • フェンス取付け後の写真で完成(右の白いフェンスは既存のまま)

OTHER
その他の施工事例

2023.07.31

新潟市東区 小さなレストランキャロット店舗併用住宅減築リフォーム工事

2023.05.26

新潟市東区A邸 温水ガスストーブ取付け(配管)工事

2023.05.10

新潟市中央区N邸 外壁一部張替え工事

2023.04.29

新潟市西区外壁張替え工事

2023.04.28

新潟市中央区B邸 ガス温水ストーブ増設工事

2023.04.03

新潟市中央区M邸 給湯器交換&ガス温水ストーブ追加工事

2023.02.20

新潟市東区H邸 給湯器取替工事

2023.02.08

新潟市中央区B邸 給湯器取替工事

025-224-6802

“ホームドクター”として、いつまでもお世話させてください

お問い合わせフォームはこちら