新潟市の建築設計事務所「太陽建設」

HOME > 施工事例 > 新潟市西区S邸ブロック解体工事

施工事例

2019.05.01

新潟市西区S邸ブロック解体工事

2019年4月、

新潟市がブロック塀解体に追加で補助金を出しており、

道路に面したブロックが倒壊する前に老朽化したブロック壁を撤去する工事を行った。

ブロック塀の下部にある基礎部分を残し敷地内の土が道路に流出しないように計画した。

道路に面しているブロック長は40m弱。

工事期間は解体からブロック一段積みまで含め2日。

ブロックを一段積んだ理由は施主様の方で後ほどフェンスを立てる足にするため。

ブロック塀の解体は重機により解体し、前面道路の幅を考慮し2tダンプで搬出。

この四月から産業廃棄物の廃棄物処理費が高くなっているところが多くなっています。

※各写真に施工コメント記載してます。

  • 解体前の門構え
  • 解体前前面道路部分1
  • 解体前前面道路部分2
  • 解体前脇面道路部分
  • ブロックの爆裂部分。凍害等により、ブロック塀の劣化が激しい部分があった。
  • カッター入れ。壊したい部分までカッター目を入れて、残したい部分を残すためにカッターを入れる。
  • 2tダンプとユンボによりブロック撤去・運搬。
  • 一部手壊し部分あり。
  • ブロック撤去後の前面道路1
  • ブロック撤去後の前面道路2
  • ブロック撤去後の前面道路3
  • ブロック撤去後の脇面道路
  • 基礎部分に次に積むブロックのためのアンカーをセットする。
  • フェンスの足なので壊れにくいように、ブロック1列おきにアンカーをセットする。
  • ブロック積み。フェンスの足の為のブロック。
  • ブロック並べ完成。湾曲した基礎に合わせて取付けるが、水平高さは全て揃えた。
  • ブロック部上から写真。後ほど、フェンスの足を立てた後、水がたまらないように全ての穴をモルタル詰めする。
  • 角はエンドブロックを使用。
  • ブロック積み完成。脇面道路部分。
  • ブロック積み完成。前面道路部分。

OTHER
その他の施工事例

2023.07.31

新潟市東区 小さなレストランキャロット店舗併用住宅減築リフォーム工事

2023.05.26

新潟市東区A邸 温水ガスストーブ取付け(配管)工事

2023.05.10

新潟市中央区N邸 外壁一部張替え工事

2023.04.29

新潟市西区外壁張替え工事

2023.04.28

新潟市中央区B邸 ガス温水ストーブ増設工事

2023.04.03

新潟市中央区M邸 給湯器交換&ガス温水ストーブ追加工事

2023.02.20

新潟市東区H邸 給湯器取替工事

2023.02.08

新潟市中央区B邸 給湯器取替工事

025-224-6802

“ホームドクター”として、いつまでもお世話させてください

お問い合わせフォームはこちら